fc2ブログ

ビラビラ会がまた延期のため地元の海で

【93】仕切り直して開催しようとしてたビラビラ会は、台風23号のうねりと強い東風で波のコンディションの悪化が予測されること、お天気もあまり良くないかもという予想で、なんかみんなテンション下がり気味、けっきょく早々に順延となった。
で、干潮は昼前やし今朝は少し寝坊してから、花水河口へ。


 河口の少し東側に素晴らしいバンクが出来ていて右に左にいい波がブレイク(ここがここんとこ凄いセッションが繰り広げられたそうだが)、しかしそっちは大賑わい。
河口の少し西側も距離は少し短いが綺麗な三角波でときどき巻いているいい波がブレイク、こっちは人数は少ないが上手い人が多い。
どっち入るか迷った末、人が少ない方を選択したが…。


 人数は少ないけど、皆さんヘヴィーなローカルさんたちであり古くからの仲良しさんらしく、さらにみんな上手い、新参者の自分は遠慮気味にふるまわざるを得ず、いいTake Offポジションをキープし辛く、なかなかいい波に乗れない…(。・_・)
仕事で強烈なストレスが貯まっているが、このままだと更なるストレスを溜め込みそうだ…(゚_゚i)タラー…


 オフショアもかなり強くて、せっかくいいところから板が滑り出しても、その時にぶわ~っと強いオフショアが吹き込むと板が煽られて降りてくれないという、せっかくのチャンスをふいにしてしまうことも何度かあり(泪)
それでも少ないチャンスをものに出来さえすれば、「いやっほ~~~い(*^O^*)」やし!


 潮が上げてから、人が思いっ切り減ったし、波は距離が短くなったのだけどチューブになる波が増えた。
自分はけっきょくチューブ綺麗に抜けることは出来なかったけど、チューブの中だけは何本も拝ませて戴いた。
反面、ハードパーリングやチューブの中で巻き上げられるという、あわや板が折れたかもってなこともあって、冷や汗も何度もかいたが、しかしいい波だったなあ。
気が付いたら3時間半くらい、自分としてはかなりの長時間、波乗りしていた。
川からとオフショアによる流れがあったから、ずーっとパドリングしている状態だったから、疲労困憊や~。
心地よい疲労感といい波の手応え足応えによって、いろんなストレスもいっぱい流れ去ってくれたかな~。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

よっしゃー!

今年も湘南でプチビラ開催しましょう!
σ(゚∀゚ ∬オレもストレス溜まってるしね
(たまには仕事忘れて海に入りたいし)

今年は七里ヶ浜に小さいながらも波が勃ちますように(-m-)”
てか、小波限定で!(笑

  男だけのプチビラやね~

  ゆっくりおいでな~!
  ストレス、抜きましょう~ぐへへへ~
プロフィール

hisapsurfrider

Author:hisapsurfrider

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
QRコード
QR