そして父になる 子が父を育てるんだな~(実体験として)

【55うち今年の試写会6】 うちの娘2人が中高生の頃、我が家のあちらこちらには娘たちが可愛い盛りの頃の写真を飾りまくっておいて、反抗期の娘の言動によって衝動的に生じる娘への「殺意」は、その写真を見ることによって解消していた…、わかる人わかるでしょ。
申し分のない学歴や仕事、良き家庭を、自分の力で勝ち取ってきた良多(福山雅治)。順風満帆な人生を歩んできたが、ある日、6年間大切に育ててきた息子が病院内で他人の子どもと取り違えられていたことが判明する。血縁か、これまで過ごしてきた時間かという葛藤の中で、それぞれの家族が苦悩し……。
病院で子供を取り違えられてしまっていたという過酷な現実に、突然さらされた2組の夫婦を通して、愛や絆、家族といったテーマを描いた、是枝裕和監督の作品。
非常に重いお話だし、非常に前評判がよかったが、しかしそれらにこれっぽっちも負けること無く、特に父親の葛藤について、ほどよく抑えた、自然な演出によって、ほんとうに切なく見事に描いている。

6年間愛情を注いできた子供が他人の子だったらどうする?
血のつながりか、愛情をかけ一緒に過ごしてきた時間か・・・、自分だったらってこと、映画を観ながら何度も何度も考えてみようとしたが、そのたんびに見事に思考停止、自分ならどうするか、どう感じるか、想像すら出来ない。

福山雅治、尾野真千子と二宮慶多の野々宮ファミリー、リリー・フランキー、真木よう子とファン・ショウゲンの斎木ファミリー、各々家族の性質をすっきりと表すキャスティングで感情移入しやすい。
(でも尾野真千子と真木よう子を入れ替えたら、また違った、良い趣になったかなとは思う)
ほとんどの女性は子供が産まれたらすぐに母になる(と自分は感じている)が、男は子供が産まれても父にはなれない。
父が子を育てるのでは無くて、子が父を育てる、そのことが自分の実感であるから、自分がこの映画から感じた描こうとしていたことについては、自分にはすんなりとお腹に落ちた。
大泣きはしなかったけど、しかしいつまでもいつまでも心の中で涙が止まらない上質の作品だった。
ハリウッドでのリメイクが決まったそうだ、それはそれで楽しみだ。
スポンサーサイト
trackback
そして父になる〜心の格差社会
公式サイト。英題:Like Father, Like Son。是枝裕和監督、福山雅治、尾野真千子、真木よう子、リリー・フランキー、二宮慶多、黄升荽、風吹ジュン、樹木希林、夏八木勲、高橋和也、中村ゆ ...
映画「そして父になる」を観ました!!(2013-14)
映画「そして父になる」を観ました!!
「そして父になる」取り違えられた真実を知った先にみた血の繋がりだけではない子供に愛情を注いだ期間を経た先にあった2人の父親像
「そして父になる」はある2つの家族が子供を取り違えられた事により6年間他人の子供を育てる事になった2つの家族の苦悩と葛藤を描いたストーリーである。今の時代では取り違えら ...
「そして父になる」
2013年・日本/フジテレビ=アミューズ配給:ギャガ 監督:是枝裕和脚本:是枝裕和参考文献:奥野修司著「ねじれた絆~赤ちゃん取り違え事件の17年」撮影:瀧本幹也製作:亀山千広、畠中達郎、依田巽 息子が
そして父になる
『そして父になる』を観た。
【あらすじ】
申し分のない学歴や仕事、良き家庭を、自分の力で勝ち取ってきた野々宮良多(福山雅治)。順風満帆な人生を歩んできたが、ある日、6年間大切に育ててきた息子が病院内で他人の子どもと取り違えられていたことが判明する。...
『そして父になる』 血か情か?
かつて社会問題になるほど頻発した「赤ちゃん取り違え事件」。
『そして父になる』は1977年に発覚した事件を参考にしつつ、赤ちゃんを取り違えられてしまった二家族の苦悩を描く。
現実に取り違えられた二人の女の子がたどった人生は、奥野修司氏が『ねじれた絆 赤ちゃん取り違え事件の十七年』に著している。
だが、映画の公開時点で42歳になる彼女たちには、今の生活がありこれからの人生もあ...
そして父になる
6年めの事実。強くなるためのミッション。負けたことのない男。
そして父になる/福山雅治
『奇跡』の是枝裕和監督が福山雅治さんを主演に6年間育ててきた愛する息子が実は病院で取り違えられた他人の子どもだったという事実をつきつけられた二組の家族の姿を家族の愛と ...
そして父になる
第66回カンヌ国際映画祭で審査員賞受賞。10分間にも渡るスタンディングオベーション。それは、是枝監督が退場しなかったらいつまでも鳴り止まなそうだったので退場したと言うくらい。また、審査員長のスティーブン・スピルバーグは初めて見た時から本作品が賞に値するとい...
そして父になる 監督/是枝 裕和
【主演】
福山雅治
尾野真千子
真木よう子
リリー・フランキー
【ストーリー】
申し分のない学歴や仕事、良き家庭を、自分の力で勝ち取ってきた良多。順風満帆な人生を歩んできたが、ある日、6年間大切に育ててきた息子が病院内で他人の子どもと取り違えられて...
そして父になる
6年間育てた息子は、他人の子でした
製作年度 2013年
上映時間 120分
脚本 監督 是枝裕和
出演 福山雅治/尾野真千子/真木よう子/リリー・フランキー/二宮慶多/横升/田中哲司/風吹ジュン/國村隼/樹木希林/夏八木勲
是枝裕和監督が子どもの取り違えという出来事に遭遇し...
『そして父になる』 2013年9月29日 TOHOシネマズ市川
『そして父になる』 を観賞しました。
世界の目に狂いはなかったね
今年のベスト3には入るでしょう
【ストーリー】
申し分のない学歴や仕事、良き家庭を、自分の力で勝ち取ってきた良多(福山雅治)。順風満帆な人生を歩んできたが、ある日、6年間大切に育ててきた息子が病院内で他人の子どもと取り違えられていたことが判明する。血縁か、これまで過ごしてきた時間かという葛藤の中で、それぞれの家族が苦悩し...
そして父になる
家族は一日にして成らず。
『そして父になる』
6年間育てた息子を、本当に他人の子と言えますか。
第66回カンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞したこの作品は、是枝裕和監督らしい静かに語り、じわじわと心に響く今年の邦画を代表 ...
そして父になる
見応えあって考えさせられる一本
劇場鑑賞「そして父になる」
本当の家族になるということ…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201309240003/
【送料無料】そして父になる [ 是枝裕和 ]価格:690円(税込、送料込)
【送料無料】【予約・新作+もう1枚でポイント3倍】そして父になる オリジナル・サウンドトラッ...価格:2,52...
『そして父になる』
□作品オフィシャルサイト 「そして父になる」 □監督・脚本 是枝裕和□キャスト 福山雅治、尾野真千子、真木よう子、リリー・フランキー、二宮慶多、 黄升?、風吹ジュン、國村 隼、樹木希林、夏八木 勲■鑑賞日 9月28日(土)■劇場 TOHOシネマズ...
そして父になる
家族になろうよ公式サイト http://soshitechichininaru.gaga.ne.jp監督・脚本・編集: 是枝裕和 「誰も知らない」 「歩いても 歩いても」大手建設会社に勤めるエリート
そして父になる LIKE FATHER, LIKE SON
今週末から公開かと思っていたら…先行上映なるのもがあったのですね。
どうせ東京だけでしょ。横浜じゃ先行はないな〜。と思い、
「マン・オブ・スティール」3D字幕の上映館を探していたら、最寄りの映画館でも
横浜の映画館でも「そして父になる」の先行上映をやってる...
「そして父になる」みた。
第66回(2013年)カンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞した話題作がやっと公開となった。6年前に2組の夫婦の息子が出生時に病院で取り違えられた事実が発覚したことから、両家の戸惑い、とりわけ福山雅治演じる
そして父になる ★★★★
『誰も知らない』などの是枝裕和監督が子どもの取り違えという出来事に遭遇した2組の家族を通して、愛や絆、家族といったテーマを感動的に描くドラマ。順調で幸せな人生を送ってきたものの、運命的な出来事をきっかけに苦悩し成長する主人公を、大河ドラマ「龍馬伝」や『...
「そして父になる」 言葉の少なさがリアリティを生む
6年間育てていた子供が実は他人の子供だった。 その事実に直面した2組の家族・・・
『そして父になる』 (2013) / 日本
監督・脚本: 是枝裕和
出演: 福山雅治 、尾野真千子 、真木よう子 、リリー・フランキー 、二宮慶多 、黄升? 、大河内浩 、風吹ジュン 、國村隼 、樹木希林 、夏八木勲
映画『そして父になる』 公式サイトはこちら。
第66回カンヌ国際映画祭審査員賞...
血の繋がりや年月よりも・・・。『そして父になる』
カンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞した是枝裕和監督の最新作。子どもの取り違えという出来事に遭遇した家族の物語です。
『そして父になる』
----この映画って、
カンヌ国際映画祭審査員受賞の話題作だよね。
監督は是枝裕和だっけ?
『誰も知らない』『奇跡』など、
子どもの演出には定評があるけど、
こんども父と子の話?
「さすがフォーン。
よく知っているね。
長年、パートナーを務めてきただけのことはあ...
そして父になる・・・・・評価額1700円
そして、家族になる。
出生時に病院で息子を取り違えられた、二組の家族の姿を描く骨太の人間ドラマ。
デビュー作の「幻の光」以来、市井の人々の様々な葛藤を描いてきた是枝裕和監督は、もしも愛した息子が他人の子供だったら?という状況を通して、親は無条件で子供に愛を注げるのか、家族にとって本当に大切なものとは何だろうと問いかける。
選ぶべきは血か、それとも共有した時間か。
実際に同年代の子...
そして父になる
大手建設会社のエリート社員、野々宮良多(福山雅治)は、学歴、仕事、家庭と勝ち組人生を歩んでいる。
都内の高級マンションで、妻みどり(尾野真千子)と6歳になる息子慶多と何不自由のない暮らしを送っていたある日、慶多が病院内で取り違えられた他人の子供だったことが判明する。
相手方は、群馬で小さな電器店を営む斎木雄大(リリー・フランキー)とゆかり(真木よう子)夫婦と、その長男の琉晴。
...
そして父になる
大手建設会社のエリート社員、野々宮良多(福山雅治)は、学歴、仕事、家庭と勝ち組人生を歩んでいる。
都内の高級マンションで、妻みどり(尾野真千子)と6歳になる息子慶多と何不自由のない暮らしを送っていたある日、慶多が病院内で取り違えられた他人の子供だったことが判明する。
相手方は、群馬で小さな電器店を営む斎木雄大(リリー・フランキー)とゆかり(真木よう子)夫婦と、その長男の琉晴。
...
「そして父になる」
忙しくてなかなか映画が観れないのですが
これだけは!早く観たかった
是枝監督の「そして父になる」
カンヌで賞をとらなくてもすんごく楽しみに待ってたと思います
ま〜泣きましたゎ。。。。
お話が始まってからわずかの間に涙、そしてまた話が進むと涙...
「そして父になる」:是枝的テーマの良作
映画『そして父になる』は、予告編の段階でもう涙が出てきた作品。「大泣きするんだろ
[映画『そして父になる』を観た(寸評)]
☆なんか、かったるそうで、見る気がなかったのだが、観たら、ヨーロッパの映画のような、なんか淡々とした雰囲気をたたえた傑作であった。
六年を経てから判明した、病院での子供の取り違えに端を発する二つの家族の物語だ。
たとえが突拍子もないが^^; ある意味...
コメント
No title
こんにちは。
TBありがとうございます。
家族をテーマにした是枝監督作品はさり気ない会話の中にそれぞれの思いがにじみ出ていて、
胸に響きます。
>でも尾野真千子と真木よう子を入れ替えたら・・・
私もこれは感じました。子供たちも、逆にしたら、良多が自分と似ていないという気持ちを抱いていて
「やっぱりな」の言葉にリアリティが出ていたのでは?と感じています。
仰る通り、父は子供と時間をかけて(子供に育てられて)初めて「父になる」んだなぁと思います。
ハリウッドのリメイク、どんな作品になるのか?興味ありです。
TBありがとうございます。
家族をテーマにした是枝監督作品はさり気ない会話の中にそれぞれの思いがにじみ出ていて、
胸に響きます。
>でも尾野真千子と真木よう子を入れ替えたら・・・
私もこれは感じました。子供たちも、逆にしたら、良多が自分と似ていないという気持ちを抱いていて
「やっぱりな」の言葉にリアリティが出ていたのでは?と感じています。
仰る通り、父は子供と時間をかけて(子供に育てられて)初めて「父になる」んだなぁと思います。
ハリウッドのリメイク、どんな作品になるのか?興味ありです。
コメントありがとうございます
自分が映画のレビューを書く時って、いろいろグダグダと書いてしまうのですが
この映画ではそれは不必要ですね。
心に響く映画でした。
ハリウッドのリメイク、楽しみですね♪
この映画ではそれは不必要ですね。
心に響く映画でした。
ハリウッドのリメイク、楽しみですね♪