台風13号 YUN-YEUNGの残り波は昨日で終わって今日はめっちゃ小波😂 19.50clのサーフボードで波待ちしたら首まで沈んでました…💦

【🏄6-107 WATER RAMPAGE ARROW 6'2"】台風13号 YUN-YEUNGの残り波は昨日で終わって今日はめっちゃ小波😂
南風が吹き出す予報なので、潮が引いていて朝のオフから無風を狙わなあかんのはわかっていながら、起きたのが9時半…サーファーとしてはあるまじき…。

波は膝~モモで、10時過ぎの入水ながらさほどオンショアの風は吹いていなくてよかったが、潮が上げに回って、バックウォッシュが強くなってなかなか面倒くさい。
自分の所がピークだと思って追いかけたら、単にバックウォッシュで一瞬張っただけであったり、張らんと思っていたら、いきなりバックウォッシュでピークになって割れたり。
見極めが難しいわ~💦

それでもまぁまぁ走れたりする波もあって、たま~に腰くらいのが数十分に1~2本で入ってきたりするから、侮れない。
自分が入った頃はまだ混雑していたが、サーファーはそうでしょってな早起きな人たちが脱水してくれたので、どんどん空いてきて、それはそれで朝3組にもアドバンテージが…😓

ずっとロングボードでそれなりに乗っていた知り合いが、最近、ショートボードに転向していて、しかしロングの頃よりあんまり乗れてなくて、ふと、「こんな板、乗ったことある?」って声を掛けたら乗ったことがないとのことで、自分のWATER RAMPAGE ARROW 6'2"を貸してみた。

で、彼女の板を預かったが、その板は「Lost BABY DRIVER 2.0 5’1”×17.25"×2.13" 19.50cl(155×43.8×5.41cm)」で、ポリタンより小さい容量で、まるで木の葉やねんけど~❗❓
これ、絶対に子供用の板やろって、念のために波待ちしてみたら、俺の場合、首まで沈むのですが…。

俺のWATER RAMPAGE ARROW 6'2"って50literあるんで、この高浮力なスポンジに乗った後で、そのペラペラの板に乗ったら、ギャップやばいかも~。
ごめん、余計なお世話をしてしまって~😁
スポンサーサイト